草間 民安さん(68)
長野県松本市の浅間温泉で日本料理店「草創庵」を営む。結納や七五三など食事の席に合わせてメニューを考え、懐石料理を提供する。「この店を選んでもらった縁を大切に、思い出になるようなおもてなしを」と、真心込めて。
同県四賀村(現松本市)出身。小学6年生の時、姉が初任給で連れて行ってくれた食堂でカレーを食べた。「味、光沢、香り、すべてが違う。これがプロか」。この一皿に魅せられ、料理の道に進むことを決めた。
「季節の食材を生かせるのは日本料理」と、20歳から修業を開始。下積み生活で心が折れそうになっても「この道しかない。自分が選んだのだから」と言い聞かせた。器と盛り付けのバラン...
この記事は会員限定です。
中日新聞紙面の定期購読者の方は、無料で会員登録できます。
- 中日プラスに登録すると
- 中日新聞電子版が利用できる
- 会員向け記事が読み放題
- 各種メールマガジンで最新情報をお届け
※中日新聞紙面には、中日新聞朝刊・北陸中日新聞朝刊・日刊県民福井が含まれます。
関連キーワード
おすすめ情報
from "料理" - Google ニュース https://ift.tt/w2L6ezU
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "日本料理の現代の名工、一皿のカレーが運命を決めた 松本「草創庵」店主が来た道:中日新聞Web - 中日新聞"
Post a Comment