Search

お店の味をお家で再現!女性におすすめのあっさり「エビマヨ」(All About) - Yahoo!ニュース

◆エビマヨあっさり編! 美味しい中華料理レシピ

「エビマヨ」ことえびのマヨネーズ和えは、とても個性的なメニュー。お店によっても、ソースの味やコッテリ感がかなり異なります。皆さんもあのお店のエビマヨがベスト!といった好みがあることでしょう。女性の方がくどく感じず、えびの旨味がメインに味わえる、あっさりバージョンでお届けします。

このレシピをベースに、辛いものがお好みならば、さらにチリソースや豆板醤。さっぱり感を求めるならば、レモン汁。よりまったりまろやかな味わいを望めば、牛乳を生クリームにチェンジ。また、マヨラーさんはマヨネーズ増量もアリ!といった具合に、楽しみながら、調味料の足し算引き算を繰り返していけば、きっとあなた好みのエビマヨに出合えますよ。

◆材料(3~4人分)

<エビマヨ>
えび:12匹 ※むきえびでも
片栗粉:大さじ3~4
塩:少々
油:大さじ2~3 ※サラダオイル、ごま油など
ニンニク:2かけ

<ソース>
マヨネーズ:大さじ3
練乳:大さじ1
チリソース:小さじ1/2 ※豆板醤やラー油でも
ケチャップ:小さじ1/2
醤油:小さじ1/4
牛乳:大さじ2

◆作り方・手順

所要時間:15分

▼1:にんにくを切る

ニンニクをみじん切りにします。
長ねぎや生姜のみじん切りでも。風味アップとえびの臭み消しのため、加えます。

▼2:ソースを作る

材料・分量中の<ソース>の材料を合わせておきます。
牛乳以外の材料をしっかり合わせてから、牛乳を加えるとキレイに混ざります。

▼3:下ごしらえする

えびの殻をむき、背中に切り目を入れ、背綿を取ります。縮み防止のため、腹側に数箇所、切り込みを入れておきます。

▼4:片栗粉をえびにまぶす

ボウルにえび、塩少々、片栗粉を入れ、手で揉み、片栗粉をえびにまぶします。
えびの生臭みが気になる方は、4の工程後、水で洗い流し、再度、4の工程を繰り返せば(4の工程を2回繰り返す)、生臭みがぬけます。

▼5:焼く

フライパンに油とニンニクを入れ、中火にかけます。香りが立ったら、重ならないよう、えびをフライパンに並べます。片面2分、裏返してもう2分焼いていきます。こんがり焼き色がついたら、火を止めます。
多めの油で、揚げる感覚で焼きます。油が足りないと感じたら、油(分量外)を加えてください。 もちろん揚げてもOKです。

▼6:混ぜて完成

2で合わせた調味料を加え、全体を混ぜれば、できあがり。
かならず余熱で(火を止めて)和えてください。

◆ワンポイントアドバイス

えびを揚げずに、多めの油で焼いていきます。油が足りないと感じたら、油(分量外)を追加してください。もちろん揚げてもOKです。えびは火を通し過ぎると、美味しさ半減です。スピーディーな調理がプリプリなエビマヨのお約束です。面倒でも、先に味の決め手となるソースを合わせておきましょう。

また、食べる直前に作ることも大切なポイントです。調味料は余熱で和えてください。火が通り過ぎると、ソースのとろとろ感が消えてしまいます。えびをいかやチキンにかえても、美味しくいただけます。

野口 英世(料理ガイド)

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"チリソース" - Google ニュース
April 25, 2020 at 09:50AM
https://ift.tt/3bAwCtK

お店の味をお家で再現!女性におすすめのあっさり「エビマヨ」(All About) - Yahoo!ニュース
"チリソース" - Google ニュース
https://ift.tt/33ZGNV2
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "お店の味をお家で再現!女性におすすめのあっさり「エビマヨ」(All About) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.