Search

気軽にだし料理!和だしで春野菜のポトフ - nhk.or.jp

まーさんキッチン

今回は「和だしで春野菜のポトフ」です。フランスの家庭料理のひとつ、ポトフを和だしでアレンジ。コンソメやブイヨンを使わないので減塩したい方にもおすすめです。だしソムリエの山城尚子さんに、佐久本真彩キャスターが教わります!

「和だしで春野菜のポトフ」の作り方

今回のメイン食材は「春キャベツ」です。

普通のキャベツでももちろんいいですが、春キャベツは軸の部分も柔らかいので浅漬けにしたりサッと加熱したりして食べるのがおススメです。

どんな栄養素が含まれますか?

ビタミンCや、胃の粘膜を守るビタミンUが含まれます。

では、調理です。

鍋でオリーブオイル(大さじ1/2)を熱します。

香りがしてきました。

ベーコン(120g)・塩(適量)・黒コショウ(適量)を入れます。

ベーコンは一口大に切っています。
どのくらい炒めますか?

軽く焼き色が出るまでです。

続いては?

キャベツ(1/6個)・玉ねぎ(1/2個)を入れて軽く炒めます。

今回は市販のコンソメを使わず、野菜やベーコンのうまみをつかっていくんですね。

そうです。
全体がなじんだら、ジャガイモ(1個)・ニンジン(1/2本)を加えます。

野菜のだしでいい香り。
ここで今回の和だしの紹介です。
だし昆布(10g)・かつお節(30g)・軟水(1リットル)を容器に入れ、ふたをして冷蔵庫で6時間以上つけたものです。
ペーパーなどで漉して使います。

この一番だし(500ml)を鍋に注ぎ、ニンニク(2片)を加えて煮ます。

どのくらい煮込みますか?

中火で20分ほど煮込んでください。

今回はどんなうまみ成分が含まれますか?

野菜と昆布にグルタミン酸、かつお節とベーコンにイノシン酸が含まれます。
うま味成分がかけ合わさることで相乗効果となり、さらにおいしくなります。
今回もうまみの相乗効果ばっちりです。

では、20分ほど煮込んだら?

残りの一番だし(100ml)を注ぎ、塩(適量)・黒コショウ(適量)で味をととのえます。

できました!
「和だしで春野菜のポトフ」です!

キャベツがとっても柔らかい!
キャベツやベーコンのうま味が詰まっていてとてもおいしいです!

忙しい日はコンソメやブイヨンを使うのもいいですが、たまにはだしから作ってみるのもいいですね。

一晩寝かせるだけで和だしができるのでぜひ試してみてください。
キャベツのほか季節の野菜を使ったり、貝類を合わせてもよくあいますよ。

まーさんキッチンでした!

Adblock test (Why?)



from "料理" - Google ニュース https://ift.tt/oZtTr8y
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "気軽にだし料理!和だしで春野菜のポトフ - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.